100均を有効活用!保育園の準備をお得に楽に進めよう!

スポンサーリンク
お得に、楽に、保育園準備する方法を紹介します! 保育園
この記事は約42分で読めます。

無事保育園の当選通知が来たのは良いけど、次に待つのは保育園への準備

  • 一体何を揃えれば良いんだ・・
  • 手作りとか正直無理なんだけど・・
  • 準備物が多すぎてお金がかかちゃう・・
  • できるだけ安く、楽に物を揃えたい

こんなお悩み、出てきますよね?

実際、準備物が多いし、物によっては手作りが必要そうですよね。

正直私も、登園に向けた準備物の多さや、毎日の保育園準備に心が折れそうでした。

ただ、調べてみると、既製品をそのまま使えたり、100均で購入出来るものもあったりと、知っていれば楽にかつ安く準備が進められることが分かりました。

本記事では、少しでも保育園準備を楽に、かつ安く済ませるための情報をシェアさせていただきます。

記事を読んだらこういう状態になっていただけると嬉しいです。

準備する前にこの記事を読めたらラッキーだよ!

  • 保育園準備のコツがわかる
  • 節約出来る準備物がわかる
  • 保育園生活にあると便利なものがわかる

我が家で実際に準備したものや、パパ友、ママ友と情報交換したり、保育園のお友達の持ち物や準備を見て便利だと思ったもの、お得だと思ったものを紹介させていただきます!

保育園登園に必要なもの(1歳児~2歳児)

保育園に必要な持ち物をざっくり紹介するよ!

ここからは、保育園に通うのに必要な持ち物をご紹介します。

いくつかの園に見学に行って、大体こんな感じかなというのを記載しております。

園によっては不要なものや、他にも必要なものがあると思いますので、

入園案内はしっかりと確認してくださいね。

毎日の持ち物で必要なもの

保育園に毎日持っていく必要があるものです。

このリストを見るだけでも毎日の準備が大変そうですよね・・・

  1. 口拭きタオル 3~5枚
  2. オムツ 5枚(園によってはオムツのパックごとおけるところも・・)
  3. エプロン、おりこうタオル 3枚(朝おやつ、昼食、昼おやつ分)
  4. 午後服 1セット
  5. 予備服 1~2セット
  6. 水遊びセット(オムツ+タオル)(夏場)
  7. 上着(冬場)※登園時に着ていくのでOK
  8. 水筒・マグ
  9. コップ
  10. コップ入れの袋
  11. 汚れ物入れ用のビニール袋
  12. 着替え入れる用の袋(エコバッグ等)
  13. 体温計(登園時に計測します)
  14. 連絡帳(園指定のことが多い)
  15. 登園カバン(園にサイズを指定されることもある)
  16. 移動式ポケット(年少さんなど幼児以降)

毎週必要なもの

毎日は持っていかなくても、毎週始めに持っていって週末持って帰る持ち物もあります。

月曜日の登園時と金曜日の帰宅時は荷物が大変なことになりそうですね・・!

  • シーツ(園で購入できることも)
  • 掛け布団用のブランケット等
  • パジャマ袋
  • パジャマ
  • 帽子(園指定があるところも)

100均で揃えられるグッズ

まずはコストを抑えられるものを紹介するよ!

保育園に必要なもので、100均で揃えられるグッズ、実は結構あるんです。

私が保育園準備に必要だと記載した物の中でも、これだけの物を揃えることが出来ます!

100均で揃う保育園に必要な物

  • 口拭きタオル
  • コップ
  • コップ袋
  • 着替え入れる用の袋
  • おりこうタオルを作成するもの
    • タオル
    • ゴム紐
    • 裁縫セット
    • アイロンで付ける布用の糊

うちの保育園で使っている口拭きタオルは写真のようなやつです!

たまたま新幹線のタオルがあったので購入しました!

ちなみに、おりこうタオルに使うタオルはミニタオルよりも少し大きめのサイズがおすすめです。

あまりにも小さいと、エプロン代わりにならなくて服が大変なことになります。。。

100均で購入出来るあると便利なグッズ

保育園に必須ではないけど、あると便利なグッズも紹介します!

  • ネームタグ
    • 直接名前を書くのが嫌なものに使えます
    • 我が家ではアウターや登園カバンにネームタグを使ってます!
  • お手紙や制作物を保管するケース
    • 保育園、まだ紙文化のところも多いです・・

ネームタグはこういうやつです!

写真のは靴用ですが、アウター等につけれるタイプも売ってます!

100均ではないけど、少しのコストで手間を抑えるコツ

少しお金はかかるけど、手作りの手間削減に使える方法を紹介するよ!

手芸店で手に入れる

保育園準備の時期になると、手芸店でオーダーメイドが賑わいます。

登園カバンや、おりこうタオルを作成してもらえます。

また、既製品も多く出品されていると思います。

値段はそこそこ張りますが、品質は間違いないものを手に入れることが出来ますよ。

裁縫が苦手な親御さんは活用する価値大アリかと思います。

西松屋で購入する

おりこうタオルは既製品として販売されております。(100均の物で作った方がコストは安いです)

手芸店ほど多くはないですが、登園カバンに使えるものも売っていると思います。

もし、近くに店舗がある方は行ってみると手作り系の物が揃うかもしれません。

メルカリで購入する

以外に盲点なのが、メルカリでの購入です。

もちろん、中古ではなく、手芸品がちょっとしたオーダーメイドのような感覚で出品されております。

メッセージでやり取りして、好みの柄や名前シールの有無などを伝えて作成していただくケースが多かったです!

特に、おりこうタオルは結構お得だと思います。

1枚あたりで300円~500円ぐらいで販売されているかと思います。

我が家ではメルカリと西松屋でおりこうタオルを揃えました。

メルカリで「おりこうエプロン」と検索すれば沢山出品されてますよ

楽天やアマゾンで購入する

幼児以降で必要になる移動式ポケットも実は市販で手に入ります。

楽天やアマゾンで購入出来るので、ポイント還元やスーパーセールなどのタイミングで購入すると、コストを抑えて楽に準備出来ますよ。

我が家も年少の学年に向けて2枚セットの移動式ポケットを購入しました!

あると登園や登園準備が楽になるグッズ

あると準備が劇的に楽になるグッズも紹介します

お名前スタンプ

保育園では、オムツに名前を書かないといけないケースがほとんどだと思います。

マジックで一枚ずつ書くのは結構大変ですよね・・・

そんなときに、お名前スタンプがあると、名前入れがすぐに終わります。

我が家でも早々に購入しました。

お名前シール

保育園の物やお外遊びグッズに使えそうなお名前シール。

これも自分で準備するのは大変ですが、Amazonや楽天で名入の物を購入出来ます!

色んな柄があるので、子どもの好みにあったシールを選べます。

名前書くのって以外に面倒だったりするので、かなり楽になりますよ。

体温計

我が家がお世話になっている園では、登園前と登園時に体温を測って、園へ報告しなければなりません。おそらくどの園でも1回は預けるまでに体温を測ることになると思います。

なので、多少高くても、素早く簡単に測れる体温計を購入することをオススメします。

個人的には耳で測れる体温計が、精度、スピード共に良いなぁと思ってます。

耳でピッと測るだけなので、忙しい朝でもストレスなく計測できます。

最初は脇に挟むタイプを使っていたのですが、子どもの機嫌で測定時間が左右されるのがストレスになって、買い替えました。

ジップロック

お着替えやオムツを入れるのに役立ちます。

我が家ではIKEAのジップロックを愛用しております。

透明なので中身が見えやすいですし、袋が汚れても新しいジップロックを準備すればいいだけなので、とても楽です。

保育園以外のお出かけでも活用出来るので、ジップロックは小さい子どものいる家庭では大活躍するのではないでしょうか。

洗濯板

えっ?この時代に洗濯板??って思いますよね。

保育園から返される着替えや口拭きタオル、結構汚れてるんですよ。

給食の食べかすや絵の具などなど・・

そんなとき、洗濯機に入れる前にもみ洗いしたくなりますよね。

そこで洗濯板があると、もみ洗いがめっちゃ楽になるんです!

おすすめは無印で売っている手のひらサイズの洗濯板です。

洗濯板×ワイドハイターのコンボで、汚れは大体落とせます。

画像

ほんと、保育園関係なくおすすめなので、ぜひチェックしてみてください!

まとめ

我が家の経験やお友達の口コミを元に、準備をより安く、楽に出来る方法を紹介させていただきました。

世の中に色んなサービスや製品が出てきてますので、また新たに便利なものや役立つサービスがあれば、どんどん紹介していければと思います。

保育園準備、大変だとは思いますが、少しでもコストと手間を削減して、ストレスの少ない保育園ライフを送れることを心から願ってます!

保育園ライフに慣れてきたころに来るのは「連絡帳何書けば良いの?」問題・・

そんな悩みを解決出来る記事も公開中です!

コメント

  1. aino より:

    保育園は持ち物も多くて色々大変ですよね、、
    うちはもう卒園ですが、近所に今から入園する子がいるので
    100均で揃えられるものをここから教えてあげたいなと思いました!

    • かずまる より:

      ainoさん、コメントありがとうございます!
      ほんと、持ち物多すぎて大変です・・・😅ぜひ、共有いただけると嬉しいです!!

タイトルとURLをコピーしました